ご挨拶
いつも弊社をご愛顧くださいましてありがとうございます。
おかげさまを持ちまして、弊社は1954年に創業し69周年を迎えることができました。
これもひとえに、お得意様、お取引いただいております全てのお客様のおかげと、心より感謝申し上げます。
さて、我々クリーニング業界を取り巻く環境は近年激変しております。物価の上昇、同業者の廃業、人口の減少など、 私自身、これまでのやり方ではお客様へ価値を届けることが難しくなって来ていることを実感しています。
そんな時代の中で忘れてはいけないのは、 起業した初代社長の教え【手を抜くな。手間を惜しまず、誠意を持って】を忘れず、丁寧な仕事で、顧客との信頼関係を築くことが大切だと思っています。
また弊社はSDGsに伴い、『5Sを徹底し、事故やケガのない職場環境を作り、質の高い製品をお客様に供給しよう』を体現するため、SDGsの達成に向け、
1.より良い職場へ。よりよい企業へ。
2.環境保全を当たり前に。
3.地域と共に歩み地域の未来を創る。
取り組みを実施していくことを宣言しております。
もちろん働くスタッフが【やりがい・生きがい】を仕事を通じて感じてもらえるような会社であるということを考え、スタッフが本当にやりがいを持って業務に取り組み、 それがスタッフ自身の成長になり、結果お客様への更なる提供価値の向上につながっていく・・・。 そのような組織を構築すべく、これからも様々な仕組みや教育をしていきたいと思います。
これからも八戸白洗舎 八戸リネンサプライ(有)をよろしくお願い申し上げます。